クライアントリスト

NHKプロモーション、読売新聞、朝日新聞、KADOKAWA、講談社、淡交社、文化学園服飾博物館、PIEインターナショナル、国立アートリサーチセンター、アコースティガイド 他多数 


美術館音声ガイド

制作会社在職時よりフリーランスになった現在まで、携わった展覧会数は100件以上。

   日本美術(仏教美術、神道美術、日本画、伝統工芸、書跡、着物)、東洋美術、西洋美術、現代美術、古代文明、ジュエリー、ファッション、お酒、食文化など

 

美術書

著書「正解のない絵画図鑑」幻冬舎 

著書「コウペンちゃんとまなぶ世界の名画」KADOKAWA 

 

展覧会解説パネル

8Kだから見えてくる ルーブル美術館 空間を超えた映像アート体験 (NTTインターコミュニケーション・センター[ICC])(2023年)▶▶

 

アートコラム

美術展ナビ(読売新聞)「この名画を見に、ミュージアムへ!」(2022年4月~ 執筆、猫などのイラスト、デザイン)▶▶

紡ぐプロジェクト(文化庁、宮内庁、読売新聞)「大人の教養・日本美術の時間」(2019年8月~毎週 2,500字)日本語▶▶ 英語▶▶

  テーマ:「わたしの偏愛美術手帳」(学芸員さんへのインタビュー)、「日本美術を駆ける空想上の生き物」、

      「都会の美術館探訪」、「日本スター絵師列伝」ほか

朝日新聞購読者向けポスター「額絵」

  コートールド美術館展(東京都美術館)作品解説の連載(2019‐20年) 

  ムンク展(東京都美術館)作品解説の連載(2018‐19年)

サントリーウェルネス サントリー美術館所蔵品のアートコラム 「美の栞」(2014年4月~毎月 2,000字)

 

アート記事

デザイン誌 AXIS 2024年2月号 クリエリターズ・ナビ デザイナー紹介記事(英語でのインタビュー&日本語記事執筆)

ネット ぴあ 展覧会紹介記事 2021年12月(フェルメール展)

雑誌  サーイ・イサラ 2020年6月号 (BIGLOBE) 記事執筆

雑誌   Oggi  2019年11月号(小学館)特集「西洋美術をもっと楽しむための入門講座」監修・執筆

雑誌   Oggi  2019年9月号(小学館)カルチャーハイク GO OUT! 展覧会紹介の記事執筆 

雑誌   Oggi 2019年6月号(小学館)カルチャーハイク GO OUT! 展覧会紹介の記事執筆

 

美術批評 翻訳 

Windows in Art オシアン・ワード(美術評論家) 窓研究所 

 

TV・オンライン動画

TOKYO MX テレビ「ぐるり東京 江戸散歩」 2022年12月24日

テレビ東京「東京交差点」#117 2021年6月29日

ABC朝日放送 夕方ニュース「キャスト」 2017年9月21日  美術の解説者として出演

 

展覧会図録 翻訳

海外の大型美術館の所蔵作品図録 英文26,852字を和訳

国内の展覧会図録 和訳

 

訳書(日英、英日)

『異能力者の日本美術ーダークファンタジーの系譜ー』▶▶(春木晶子著、PIEインターナショナル、2024英訳

『ミュージアムにおけるクリエイティブ思考 心の健康に寄与するクリエイティブなミュージアム活動(デイビッド・カトラー著 国立アートリサーチセンター2023)和

『クリエイティブ・ヘルス:健康とウェルビーイングに寄与する芸術活動(要約版)』(芸術・健康・ウェルビーイングに関する超党派連盟(英国)、国立アートリサーチセンター2023)和

新版画の世界 川瀬巴水から吉田博まで 美しく進化する浮世絵スピリット』▶▶(クリス・ウーベンレック著、PIEインターナショナル、2023)和

『江戸パンク! 国芳・芳年の幻想劇画』▶▶(春木晶子著、PIEインターナショナル、2022英訳

LOOKING THROUGH - LE CORBUSIER WINDOWS by Takashi Homma』(ホンマタカシ、一般財団法人 窓研究所(現・公益財団法人 窓研究所)、カナダ建築センター、ヴァルター・ケーニッヒ、2019年)内、ティム・ベントン(建築史家)記事 英訳

『日本の庭 京都』▶▶ (中田昭/写真、PIEインターナショナル、2019年)英訳

『ゴッホの地図帖 ヨーロッパをめぐる旅』▶▶(千足伸行監修 ゴッホ美術館 講談社、2016年)180ページ和訳

『日本 美の幻風景』▶▶(桐野伴秋著、講談社、2016年)英訳

『ミッフィーの食卓』▶▶(林綾野著、講談社、2016年)制作協力

『日本の文様ものがたり 京都「唐長」の唐紙で知る』▶▶(トトアキヒコ著、講談社、2015年)英訳

『和食検定 入門編』▶▶(日本ホテル教育センター、2015年)一部執筆、全編の英訳

『決定版 日本の雛人形』▶▶(是澤博昭著、淡交社、2013年) 英訳 

 

子ども向け展覧会パンフ

8Kだから見えてくる ルーブル美術館 空間を超えた映像アート体験 ジュニアガイド(NTTインターコミュニケーション・センター[ICC])(2023年)

スコットランド国立美術館 THE GREATS 美の巨匠たち展 ジュニアガイド▶▶ 東京都美術館(2021年4‐8月)

イサム・ノグチ展 ジュニアガイド▶▶ 東京都美術館(2021年4‐8月)

コートールド美術館展 ジュニアガイド▶▶ 東京都美術館(2019年9‐12月)

奇想の系譜展 ジュニアガイド▶▶ 東京都美術館(2019年2‐4月) 

ティツィアーノとヴェネツィア派展 ジュニアガイド▶▶ 東京都美術館(2017年1‐4月)

生誕300年記念 若冲展 ジュニアガイド▶▶ 東京都美術館(2016年4‐5月) 

 

展覧会 特設サイト

「世界に挑んだ7年 小田野直武と秋田蘭画」展 秋田蘭画の謎をひもとく10のトリビア▶▶ (サントリー美術館 2016-17年) 

 

展覧会 翻訳

ART OF HIBIKI  六本木アートナイト(2016年‐毎年)

「魔除け-見えない敵を服でブロック!-」展 文化学園服飾博物館(2023-24年)

「日本の洋装化と文化学園のあゆみ」展 文化学園服飾博物館(2023年)

「紅白 夢の競演!-さまざまな国の”赤”と”白”-」展 文化学園服飾博物館(2022-23年)

「型染 ~ 日本の美」展 文化学園服飾博物館(2022年)

 

リライト

匠和不動産 住宅パンフレット(2022年)


プロフィール 

鮫島圭代(さめじま たまよ)

 

美術ライター(アートライター)、翻訳家、墨絵画家(水墨画家)

 

学習院大学美学美術史学専攻卒。英国カンバーウェル美術大学留学。

TOEIC950点。学芸員資格保持。翻訳学校「マスターコース」修了。

イタリアのレッジョ・エミリア・アプローチ、アメリカの表現アート・セラピー、対話型鑑賞を学ぶ。

Word, Excel, Photoshop, Power Point, Illustrator, In Design, Premiere, Trados 

 

2006年より6年間、音声ガイド制作会社にて、全国有名美術館、博物館向けの音声ガイド制作を行い、2012年よりフリーランスで美術、文化の執筆、翻訳に携わっています。制作会社時代に執筆、翻訳校正から進行管理、営業など幅広い業務を行っていた経験を生かし、クライアント様の視点に立つきめ細やかな業務を心掛けています。 

 

美術展解説パネル執筆、美術書執筆、美術教材執筆、雑誌・Webの美術連載記事執筆、ファッション誌アート記事執筆、展覧会図録・美術書の和訳&英訳、海外の美術館の所蔵作品図録和訳、伝統工芸Webサイトの解説文英訳、美術館アートコラム連載執筆、美術館音声ガイド執筆、子供向け美術展紹介パンフレット執筆、舞台・ダンス公演のパンフやサイトの翻訳などの実績があります。

ジャンルは古今東西の美術・文化全般で、仏教美術(お寺、仏像)、神道美術(神社)、日本絵画、工芸(漆芸、陶芸、ガラスなど)、書跡、古代文明の遺跡、東洋美術、西洋絵画、現代美術、ジュエリー、ファッション、着物、お酒、食文化など。 

水墨画を25年以上描いており、日本美術には特に深い知識があります。